7/25 練習 | 笑う人には福が来る!

笑う人には福が来る!

最初は適当につけていた日記がいつの間にか日課になりつつある。
付け始めたときとは状況がまったく変わり、結婚、長男誕生、MY HOMEの購入、長女誕生、転職、次男誕生と人生を満喫中。
現在、育児で悪戦苦闘中です。
どうぞ、温かく見守っていてください!

昨年、お手伝いしましたが今年も頼まれたのでのることに。


翌週本番ですが、練習参加は1回目。こういうシチュエーションは結構気合い入ります。といっても、去年と違ってどういう状況かはなんとなく想像がつきます。
いってみたら、想像通りでした。クラリネットは、また他のエキストラは練習来てませんでしたよ。というわけで、1st,2nd,3rdは全員ソロでした。
他のパートはまぁ何となく揃ってたけども、その日いた人数の倍になるらしい。
まぁそんなわけでバランスとか全然わからんので、様子伺いながら吹きました。3rdですので、一人で馬鹿吹きできないですし。なんとなく曲の進行やため具合、アッチェル具合はつかんで帰ってきました。もらった音源通りっぽかったので、問題ない。
クラリネットは本番にはドイツ帰りの助っ人が加わるらしい。あとM音大の学生さんとOBさん。ドイツ帰りの助っ人はかなり興味ありです。
どんな音色なんだろうか。
土曜の練習くるのかな?そこ重要だなぁ。去年は一度も一緒に合わせないで本番初めましてなエキストラもいたもんなぁ。
まぁいいか。とりあえず、自分のやれる事をがんばろう。